6.19 江口玲 ピアノリサイタル
今日はトッパンホールでの江口さんのリサイタル。
CD75が日本に来てもう5年。毎年このピアノの誕生日である6月19日に開催してきたこのコンサートシリーズも今回で5回目となりました。
今年は1部がオールショパンのプログラム、2部は干野さんとの2台ピアノで様々な狂詩曲が演奏されました。
昼過ぎ、2台のトラックでピアノを搬入。

今回、某テレビ局の取材も入っていました。放送日が決まり次第、また告知させて頂きます!
お忙しい江口さん。大学での公開試験を終えられた後、皆が待ち構える中ようやく到着されすぐにリハーサルに入られました。

1部は2台のピアノをこのような形で並べ、英雄ポロネーズやバラードはCD75で、ノクターンとスケルツォはローズウッドで…と曲ごとに弾き分けられました。CD75とローズウッドの特徴や違い、お互いの良さがとてもわかりやすく、圧巻の演奏。

そして2部は干野さんと5曲の狂詩曲を。
毎年のことながら、終演後にホールから出て来られたお客様のとても嬉しそうな表情を見て、私たちも嬉しくなったりホッとしたり、本当に幸せな気持ちになりました。

こちらもリハーサル中の江口さん。

有難いことに今年もチケットは完売!私たちスタッフは舞台袖やロビーのモニターで本番の様子を窺っていました。

本日発売の最新CDも多くの人に買って頂き、終演後のサイン会は長蛇の列。
昨年までの4年間の619コンサートシリーズで演奏された曲の中から選りすぐりの楽曲を集めた贅沢なライブ録音CDとなっています。
コンサートとともにこのCDも、聴かれた皆様の感想が楽しみです!
CD75が日本に来てもう5年。毎年このピアノの誕生日である6月19日に開催してきたこのコンサートシリーズも今回で5回目となりました。
今年は1部がオールショパンのプログラム、2部は干野さんとの2台ピアノで様々な狂詩曲が演奏されました。
昼過ぎ、2台のトラックでピアノを搬入。

今回、某テレビ局の取材も入っていました。放送日が決まり次第、また告知させて頂きます!
お忙しい江口さん。大学での公開試験を終えられた後、皆が待ち構える中ようやく到着されすぐにリハーサルに入られました。

1部は2台のピアノをこのような形で並べ、英雄ポロネーズやバラードはCD75で、ノクターンとスケルツォはローズウッドで…と曲ごとに弾き分けられました。CD75とローズウッドの特徴や違い、お互いの良さがとてもわかりやすく、圧巻の演奏。

そして2部は干野さんと5曲の狂詩曲を。
毎年のことながら、終演後にホールから出て来られたお客様のとても嬉しそうな表情を見て、私たちも嬉しくなったりホッとしたり、本当に幸せな気持ちになりました。

こちらもリハーサル中の江口さん。

有難いことに今年もチケットは完売!私たちスタッフは舞台袖やロビーのモニターで本番の様子を窺っていました。

本日発売の最新CDも多くの人に買って頂き、終演後のサイン会は長蛇の列。
昨年までの4年間の619コンサートシリーズで演奏された曲の中から選りすぐりの楽曲を集めた贅沢なライブ録音CDとなっています。
コンサートとともにこのCDも、聴かれた皆様の感想が楽しみです!
スポンサーサイト